
会社名 | ロジスティードソリューションズ株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都中央区京橋二丁目9番2号 ロジスティードビル |
ロジスティードソリューションズ株式会社は、物流・流通業向けにITシステム開発やコンサルティングを行う企業です。倉庫や輸配送管理の効率化を支援しています。近年の人手不足に対応するため、物流全体を計画・管理できるバース予約システムの導入が有効です。物流課題を抱える企業に向けて、ロジスティードソリューションズを紹介します。
物流改善のためのさまざまなソリューションを展開
ロジスティードソリューションズは、50年以上にわたり企業物流をITで支えてきた実績をもち、確かな技術と知識で生産性の向上を実現しています。ここでは、とくに注目すべき3つの特徴をご紹介します。ITソリューションの提供
ロジスティードソリューションズは、日々進化するIT技術を活用して、物流の課題や社会環境の変化に柔軟に対応できる最先端の物流サポートを提供しています。輸配送や保管、工場設置、人員確保など、物流に関わる幅広い業務を支援し、企業の生産性向上に貢献しています。とくに倉庫管理システムは入出荷や在庫管理をスムーズに行い、大量の製品を扱う企業にとって大きな価値があります。また、輸配送管理システムでは配車や車両管理、運賃計算までをサポートし、倉庫管理システムと連動させることで出荷指示と同時に配車も可能です。
これにより、物流全体の効率化が進み、コスト削減や品質向上にもつながっています。こうしたITソリューションは、企業がコア業務に専念できる環境を作り出し、全体の業務効率を高める頼もしいサービスとなっています。
各業界への実績
ロジスティードソリューションズは、製造業、卸売業、小売業、物流業など幅広い業界に物流システムを提供しており、これまでに720社以上の導入実績があります。とくに製造業では、食品や化粧品、アパレル、業務用機器、情報通信機器といった多様な製品を扱っており、豊富な経験を活かして最適な工場環境を構築しています。
また、小売業向けには大手量販店やスーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストアなどへの円滑な配送を支援し、製品の製造から販売までの流れを効率化しています。
ワンストップ管理
ロジスティードソリューションズは、原材料の輸入から製品完成後の海外輸出まで、企業から消費者に届くまでの物流プロセスを一括してワンストップで管理しています。複数の業務を別々に委託すると連絡や手続きに手間がかかりますが、国内外の業務を一貫して任せられるため、無駄な時間を省くことができます。
また、トラブルが起きても迅速に状況を把握し対応できるのが大きなメリットです。さらに、企業に密着した分析やコンサルティングも行い、物流の課題解決まで包括的に支援する頼れるパートナーです。
システムの導入事例を一部紹介
企業ごとに最適なサポート内容は異なりますが、適切なシステム導入により生産性の向上が期待できます。ここでは具体的な導入事例を通して、そのメリットと導入価値をご紹介します。食品業界の物流統合管理システム
食品業界では、倉庫管理と輸配送管理を統合した物流管理システムが導入されています。倉庫管理には衛生管理や鮮度管理システムを組み込み、安全性を高めている点が特徴です。完成した製品は幹線輸送を使って全国の拠点へ展開されます。輸配送管理では、大量の製品を扱いながらも、積載バランスや納品順序に応じた積み付けを行い、効率的な配送を実現しています。積載率を向上させつつ、配送先での荷降ろしまで考慮しているため、受け取り側の作業負担も軽減。
製品名や製造順、出発時間などを踏まえた管理により、ピッキングミスや廃棄削減、業務履歴の記録など、食品物流の安全性と効率化に大きくつながっています。
機械器具商社の販売管理システム
機械器具商社では、見積もりから出荷、請求までの複雑な業務を一元的にデータ管理できる販売管理システムを導入しています。これにより、従来の手書き伝票が不要となり、在庫確認や出荷依頼がスムーズになりました。営業担当者の業務負担が軽減され、事務作業のミスも防止できます。製品の動きがリアルタイムで把握できるため、迅速な顧客対応が可能です。
さらに、入金予定の管理もデータ化されており、ファームバンキングとの連携により連絡や確認作業の効率化が図られています。これにより、販売業務の強化につながっています。
グローバルサポートにも対応
ロジスティードソリューションズは、アメリカ、中国、マレーシアにグループ会社を展開しており、国際ビジネスにおいて重要な役割を果たしています。とくにカナダ、メキシコ、シンガポール、タイ、インドネシアなどの周辺地域でも強みをもち、多くの日本企業の海外進出を支援。現在では世界24か国でグローバルな物流サービスを提供しており、日本語、英語、中国語による対応が可能なため、初めての海外展開でも安心して任せられます。
また、工場内では自動搬送装置や自律移動ロボット、人工知能(AI)、ドローンなど最新のテクノロジーを導入し、現地の環境や人員に合わせた柔軟な対応を実現。異なる言語や文化の中でも安定した製品管理を可能にしています。